本文へ移動

お知らせ情報

お知らせ情報

【ヒゴニサク】『くまもと花の日』9月の花!!

2016-09-01
宿根アスター ミステリーレディ
クルクマ
リンドウ
 
  
 
くまもと花の日』は全国でも有数のお花の産地である「くまもと」で作られている『魅力あるお花』をみなさまに知っていただき、みなさまにお届けしようというプロジェクトです。(ヒゴニサクプロジェクト)


毎月7日8日を『くまもと花の日』とし、その月に特にオススメする「くまもと県産のお花」をみなさまに加盟店限定にてご提供しています。
 
 
 
9月の『くまもと花の日』は…
 
 
 
 
 
9月7日(水)
 
9月8日(木)
 
の2日間です。
 
 
 
 
『くまもと花の日』にお花を購入された方には一日でも長く楽しんでいただけるよう、ヒゴニサクプロジェクト限定の鮮度保持剤をプレゼントしていますので出来るだけ鮮度保持剤を利用して茎の導管に雑菌が付くのを防ぎ、水揚げを良くしてあげて下さい。
 
 
 
 
 
当市場の加盟店は → コチラ ←
 
 
 
 
9月の花はこちら
   
 

 
 
 
 <宿根アスター ミステリーレディ>
 
宿根アスター ミステリーレディ
 
  
上益城郡甲佐町の清住園芸さん作の宿根アスター「ミステリーレディ」です。 
 
 
清住園芸さんはこの「ミステリーレディ」を短日処理で栽培されていますので、早めの地植え等が可能となります。また、冬までに充実した株が出来ますので、来春にはもう一度花を見ることが出来ます。
 
 
この商品のお薦めポイントとしては、花が八重咲きでボリュームがあること。そして地植えすることで来春に切花としても利用できるところになります!
 
 
短日処理とは施設内で黒いシートなどを被せ、夜の時間を長くしする事で花芽を早く付けさせて長期にわたり鑑賞してもらうための処理です。
 
 
 

 
 
<クルクマ> 
 
クルクマ
 
 
ショウガ科の球根植物で健康食品や漢方薬、カレー粉などの香辛料に使われるウコン(ターメリック)と同じ仲間です。
 
花にたとえられる上部の「ほう」と呼ばれる部位が淡いピンク色で、最近は白やグリーン、複色系もみられます。花持ちに優れますので夏の花材として重宝されています。県内では4~5年前から栽培が盛んになり、従来栽培が行われていた八代地区に加え、上天草市や菊池郡市などでも普及しています。
 
東南アジアなどでは、スイレンに例えられ仏花として用いられています。
 
 
※県内産地※
 八代郡氷川町
 上天草市
 合志市
 菊池郡大津町 など
 
 

 
 
<リンドウ>
 
 
リンドウ
 
 
 
熊本県の県花です。リンドウ属。基本的には高山植物のため高温に弱いです。花は下の方から咲き始め、頂花が開いているものが好まれます。
 
県内での栽培地区としては、阿蘇市一宮町荻の草、山都町清和地区、山都町矢部地区などがあります。切花種では珍しい青色を基本にピンクや白などもあります。
 
7~8月にかけて早生リンドウの入荷があり、9月になると晩生の山リンドウの「深山(ミヤマ)リンドウ」の入荷になります。
 
よいものの見分け方として、花付き段(節に花が付いている所)が3~4段のもので、長さが90~80cm程あるのにまっすぐなもの、葉に斑点などが無いものを選ぶと良いと思います。
 
今年は雨の日が多かったので、花くされが例年より多く見受けられるようですので、気をつけて下さい。
 
 
※県内産地※
 阿蘇市一の宮町荻の草 
 山都町清和地区
 山都町矢部地区  
 
 

 
 
熊本県花き園芸農業協同組合
〒861-4106
熊本県熊本市南区南高江
5丁目6番71号
TEL.096-357-8700
FAX.096-357-2261

切花類及び鉢物類の卸売
TOPへ戻る